top of page
メインビジュアル横長_PCss.jpg

​大会長ご挨拶

 日本進化学会第27回大会を8月20日から23日の日程で、長浜バイオ大学を会場として開催致します。  昨今は多種多様な生物のゲノム解析が可能になり、ゲノム編集による表現型の改変も身近になりました。分子のレベルから、表現型や生態に至るまでの広範な進化プロセスを、より一層自由な発想で探究する好機が訪れたと申せましょう。今回の大会は「多様な視点から解き明かす生物進化―ゲノム、表現型、生態まで―」をメインテーマに、4日間の日程で実施されます。20日からの本大会は、進化と発生そして生態に関わる基調講演をはじめ、シンポジウム、一般講演、ポスター発表、そして高校生などによるポスター発表と表彰が予定されております。また最終日の23日には、夏の学校と市民公開講座が開催され、例年通り多彩なメニューになっております。会場内には託児所が設けられ、お子様連れの方も安心して参加いただけます。  長浜バイオ大学は、新幹線米原駅から数分のJR田村駅に隣接しており、道路一本を隔てた前方には琵琶湖が広がっております。湖畔を散策すればその眺望を満喫することができます。滋賀県初の開催地となる長浜市は、古い町並みを残した人気の高い観光名所でもあります。時間が許せば、隣駅周辺の旧市街地まで足を延ばしてみてはいかがでしょうか。皆様の御参加をお待ちしております。

​​大会長 大島一彦(長浜バイオ大学)

大会会場

長浜バイオ大学
image_mainvisual_01.jpg

大会実行委員会

大会長
大島 一彦(長浜バイオ大学)
​準備委員長
齋藤 茂(長浜バイオ大学)
大会実行委員
井川 武(広島大学)
石川 聖人(長浜バイオ大学)
今井 啓雄(京都大学)
小倉 淳(長浜バイオ大学)
桂 有加子(京都大学) 
齋藤 くれあ(長浜バイオ大学)
里村 和浩(長浜バイオ大学)
隅山 健太(名古屋大学)
竹花 佑介(長浜バイオ大学)
堀 翔悟(長浜バイオ大学)
安河内 彦輝(関西医科大学)
和田 修一(長浜バイオ大学)

​共催:

logo_site_01.png
​問い合わせ先:
日本進化学会第27回大会事務局
shinka2025@nagahama-i-bio.ac.jp
bottom of page